先日開催された、技育祭【春】にGMOインターネットグループとして協賛しました。
当日はリードエンジニアと若手エンジニアが講演に登壇、また当社の福利厚生についてご紹介しました。その内容をレポートしていきます!
イベント概要
技育祭は、GMOインターネットグループも年間協賛している「技育プロジェクト」の1つで、「技術者を育てること」を目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。
- 開催日:2023年3月18日(土)~3月19日(日)
- 会 場:オンライン
- 運 営:株式会社サポーターズ
- 参加費:無料(事前登録制)
- 公式HP:https://talent.supporterz.jp/geeksai/2023spring/
講演登壇
DAY1 / 3月18日(土) 12:40-13:25
「GMOのオールライトニッポン! 〜若手エンジニアが現場のリアルを語ります〜」
◆登壇者
・GMOペパボ株式会社 シニアエンジニアリングリード 黒瀧 悠太
・GMOペパボ株式会社 中田 輝
・GMOインターネットグループ株式会社 火箱 力
・GMOアドマーケティング株式会社 岸田 優輝

当日はリードエンジニアと新卒エンジニア3名が登壇し、事前に用意した9つの質問から3つ、Twitter#GMO悩み相談 でみなさまからいただいた質問8つに回答させていただきました。
■回答した質問
・こんなポートフォリオはいやだ
・やらかした!失敗談
・入社してからどれくらい成長した?
・AIエンジニアとして、大学生の時にやっておくべきこと/勉強しておくと良いこと
・ネットワークって何をやったらいい?
・仕事で1番楽しかった経験は?
・サイバー攻撃を体験したことはある?
・技術のキャッチアップはどうしている?
・インフラ系で就職するのに必要な経験は?
・Chatgptを業務でどのくらい使ってる?
・プログラミングでコメントはどのくらい書く?
チャットやTwitterからたくさんコメントをいただけ、登壇者らも楽しんで技育祭に参加することができました。
企業LT・CM
「GMOインターネットグループの福利厚生について」
◆登壇者
・GMOインターネットグループ株式会社 インフラ・運用本部 クラウドサービス開発部 長谷川 泰斗

GMOインターネットグループでは、働く仲間の意欲・能力が十分に発揮でき、また世界中から優秀な方が集まる仕組みを作ることは不可欠と考えています。そのため、コミュニケーションスペース「シナジーカフェ GMO Yours」、託児所「キッズルーム GMO Bears」、マッサージスペース・昼寝スペース「マッサージ&おひるね GMO Bali Relax」、フィットネスGYM「GMO OLYMPIA」など、福利厚生の拡充を進めています。
今回の企業LTとCMでは、このような福利厚生施設についてご紹介しました。
▼CMもぜひご覧ください。
さいごに
ご視聴くださった学生の皆様、ありがとうございました。
また、技育祭 2023 秋でお会いしましょう!
ブログの著者欄
採用情報
関連記事
KEYWORD
CATEGORY
-
技術情報(311)
-
イベント(92)
-
カルチャー(22)
TAG
- 5G
- Adam byGMO
- AWX
- BIT VALLEY
- ChatGPT
- cloudnative
- CloudStack
- CM
- CNDO
- CNDT
- CODEGYM Academy
- ConoHa
- CS
- CSS
- DC
- DevSecOpsThon
- Docker
- DTF
- F16
- GMO Developers Day
- GMO Developers Night
- GMO Hacking Night
- GMO kitaQ
- GMO SONIC
- GMOアドパートナーズ
- GMOアドマーケティング
- GMOイエラエ
- GMOデジキッズ
- GMOペイメントゲートウェイ
- GMOペパボ
- GMOリサーチ
- Go
- gohercloud
- GTB
- Hadoop
- Hardning
- Harvester
- HCI
- IoT
- ISUCON
- JapanDrone
- Java
- JJUG
- JS
- jumpy
- k3os
- k3s
- K8s
- Kids VALLEY
- kubevirt
- Linux
- longhorn
- MetaMask
- Misaki
- MySQL
- NFT
- nginx
- OpenNebula
- OpenStack
- Perl
- PHP
- PHPcon
- PHPerKaigi
- QUIC
- Rancher
- RPA
- Ruby
- Selenium
- splunk
- SRE
- SSL
- TLS
- TypeScript
- UI/UX
- VS Code
- インターンシップ
- オンボーディング
- お名前.com
- コンテナ
- スクラム
- スペシャリスト
- チームビルディング
- プログラミング教育
- ブロックチェーン
- ゆめみらいワーク
- リモートワーク
- 基礎
- 多拠点開発
- 宮崎オフィス
- 応用
- 技育プロジェクト
- 新卒
- 決済システム
PICKUP