「PHP Conference Japan 2020」にGMOインターネットグループはスペシャルスポンサーとして協賛しました。
イベント概要
開催日時:2020年12月12日(土)開催方法:オンライン公式HP:https://phpcon.php.gr.jp/2020/
申込ページ(終了)本開催: https://phpcon.connpass.com/event/193138/前夜祭: https://phpcon.connpass.com/event/193141/懇親会: https://phpcon.connpass.com/event/193142/
登壇セッション
登壇日時:2020年12月12日(土)10:40~登壇者 :GMOインターネット株式会社 デベロッパーエバンジェリスト 成瀬允宣セッション内容:『PHP WEBアプリケーション設計入門――10年先を見据えて作る』(詳細: https://fortee.jp/phpcon-2020/proposal/da5b9d99-e5a6-4f51-adea-1f1c10d99020 )
DiscordやTwitter、チャットを使ってみなさまと一緒に盛り上がることができて大変楽しかったです!ありがとうございました。
PHP Conferenceの公式YouTubeでセッション動画が公開されておりますので是非ご覧ください。https://youtu.be/UTKJ-Lgn3aI
配信会場
当日は、GMOインターネットグループ第2本社ビル「GMO YOURS・フクラス」を配信会場として提供させていただきました。
感染症対策を行いながら、実施いただきました。
PHPcon運営のみなさまお疲れ様でございました!ありがとうございました。
ツイッターキャンペーン
GMOインターネットグループではPHP Conference特別企画としてツイッターキャンペーンを行いました。イベントが開催された12月12日は「漢字の日」と呼ばれ、毎年清水寺で今年の漢字が発表されています。それに合わせ、PHPとの思い出を振り返り、漢字1字とエピソードをツイートしていただく「今年のPHP漢字」という企画を行いました。
初めてPHP Conferenceに参加された方や、PHPとの付き合いが20年以上にもなったという方、PHP8.0にバージョンアップして新機能が増えたことなどみなさまのPHPとの思い出がたくさん語られたことうれしく思っております。僭越ながら8名を表彰させていただき、お歳暮グッズとしてOculusやお肉、GMOインターネットのサービス ConoHaのキャラクター「美雲このは」とPHPのキャラクター「elePHPant」のコラボTシャツやカップ麺などを送らせていただきました。
皆様のPHP漢字や景品などのツイートを以下にまとめさせていただきました。https://twitter.com/i/events/1318781009484161025
さいごに
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。たくさんの方と一緒に楽しむことができてうれしく思っております。
また次回、どこかのイベントでお会いしましょー!ご参加お待ちしてます。