4月13日にGMO Developers Night#23を開催しました。
「事業を支えるクラウドネイティブ×インフラエンジニアリング」をテーマにグループ4社からネット決済やネット広告、ホスティング、EC支援といったさまざまなサービスを担当するエンジニアが登壇しました。
イベントページ:https://gmo.connpass.com/event/208362/
当日の様子をお届けします。
目次
はじめに
今回はグループ4社
が登壇し、事業を支えているクラウドネイティブ技術についてセッションを行いました。
1つ目と2つ目のセッションではプレゼン形式で事例を紹介させていただきました。
3つ目のトークセッションでは、ネット決済やネット広告、ホスティング、EC支援といったさまざまなサービスを担当するエンジニア6名が登壇し、雑談形式で各社のクラウドネイティブ事情をお話ししました。
セッション内容について以下で詳しくご紹介いたします。
セッション①
Cloud Run導入事例のご紹介 〜最速マネタイズを目指す〜
アドテクノロジー事業を展開するGMOアドマーケティングから堤が登壇し、新規事業立ち上げでCloud Runを導入した事例についてお話ししました。また、Cloud Runの特徴やチューニングのポイントなどもご紹介させていただきました。
登壇者からのコメント
ご視聴いただきありがとうございました!
緊張しましたが楽しく参加させていただきました。これからもGMO Developers Nightをよろしくお願いいたします。
セッション②
カラーミーショップにおけるハイブリッドクラウドを活用した可用性向上のためのアプリケーションインフラ刷新
GMOペパボの技術部技術基盤チームから高橋(@takutaka1220)が登壇し、GMOペパボが提供するカラーミーショップにおけるアプリケーションインフラのレイヤーで実施している可用性向上に関する取り組みを紹介しました。カラーミーショップでは、ショップオーナー様が安心してネットショップを提供できるよう、可用性向上に関してさまざまな角度から取り組んでいます。
登壇者からのコメント
ご視聴いただきありがとうございました。ここが知りたい!ここはどうなってるの?といった点がありましたら、Twitter(@takutaka1220) などで気軽に質問いただければと思います。GMOインターネット グループ各社おもしろいことをたくさん実践しているので、今後の GMO Developers Night にもぜひご注目ください。
トークセッション
CNDO振り返り&座談会
先月開催されたCloudNative Days Spring 2021 ONLINE(CNDO)に登壇したGMOインターネットグループのメンバー3名を交えてCNDOを振り返りながら、グループのクラウド周辺技術などについて語り合いました。
今回はほぼ初対面のメンバーが多く、程よい緊張感の中で実際の業務について語ることができました。そんなライブ感のある雑談を楽しんでいただけると幸いです。
CloudNative Days Spring 2021 ONLINE(CNDO)について
イベント内でご紹介したCloudNative Days Spring 2021 ONLINE(CNDO)のセッションもアーカイブ公開しております。今回登壇したメンバー以外にもGMOペイメントゲートウェイのCTOやSREエンジニアも登壇しております。お時間ある方はぜひご覧ください。
協賛レポート:https://developers.gmo.jp/3845/
モデレーター 山下(@pyama86)からのコメント
視聴していただきありがとうございました。今回登壇した会社だけではなく、GMOインターネットグループには多くの事業セグメント、会社があります。
まだまだ眠っているおもしろトークがたくさんあるので、今後もぜひGMO Developers Night にご注目ください。僕自身もまた今後の会で呼んでもらえるよう、右肩を仕上げていきたいと思います。それでは、また同じ空の下でお会いしましょう。
さいごに
ご視聴・ご参加いただき、ありがとうございました。
参加いただいた方からは参考になりました、楽しかったです、またやってほしいですなど温かいコメントをたくさんいただき、大変嬉しく思っております。
重ねて御礼申し上げます。
まだ視聴していないという方もアーカイブ公開しておりますのでぜひセッションご視聴ください。
アーカイブ:https://youtu.be/d4Gsgf7sons
登壇者もグループ会社同士でこうして雑談しながら、視聴者の皆さんと交流する機会があまりなかったため、大変良い機会となりました。今後、こうした企画も実施していきたいと思いますのでご注目ください。
またのご参加お待ちしております!
ブログの著者欄
採用情報
関連記事
KEYWORD
CATEGORY
-
技術情報(409)
-
イベント(148)
-
カルチャー(35)
-
デザイン(13)
TAG
- 5G
- Adam byGMO
- AI
- AWX
- BIT VALLEY
- blockchain
- ChatGPT
- cloudnative
- CloudStack
- CM
- CNDO
- CNDT
- CODEGYM Academy
- ConoHa
- CS
- CSS
- CTF
- DC
- Designship
- DevSecOpsThon
- Docker
- DTF
- GitLab
- GMO Developers Day
- GMO Developers Night
- GMO GPUクラウド
- GMO Hacking Night
- GMO kitaQ
- GMO SONIC
- GMOアドパートナーズ
- GMOアドマーケティング
- GMOイエラエ
- GMOグローバルサイン
- GMOデジキッズ
- GMOペイメントゲートウェイ
- GMOペパボ
- GMOリサーチ
- Go
- GTB
- Hardning
- Harvester
- HCI
- iOS
- IoT
- ISUCON
- JapanDrone
- Java
- JJUG
- K8s
- Kids VALLEY
- MetaMask
- MySQL
- NFT
- NVIDIA
- OpenStack
- Perl
- PHP
- PHPcon
- PHPerKaigi
- QUIC
- Rancher
- RPA
- Ruby
- Selenium
- splunk
- SRE
- SSL
- Terraform
- TLS
- TypeScript
- UI/UX
- VLAN
- VS Code
- インターンシップ
- オブジェクト指向
- オンボーディング
- お名前.com
- カルチャー
- コンテナ
- スクラム
- スペシャリスト
- ソフトウェアテスト
- チームビルディング
- ドローン
- ネットワーク
- プログラミング教育
- ブロックチェーン
- ゆめみらいワーク
- リモートワーク
- 基礎
- 多拠点開発
- 大学授業
- 宮崎オフィス
- 応用
- 技育プロジェクト
- 新卒
- 暗号
- 機械学習
- 決済
PICKUP
-
生成AI開発に最適なNVIDIA H200 Tensor コア GPU超高速マルチクラスタ導入秘話
技術情報
-
Vue Fes Japan 2024にゴールドスポンサー/アフターパーティースポンサーとして協賛決定!
イベント
-
[開催レポート]Designship 2024 プレイベント 2025年のデザインを解き明かす4つの視点
デザイン
-
Japan Robot Week 〜 Maker Faire Tokyo 2024
技術情報
-
[開催レポート]GMOインターネットグループ・DeNA「サマーキャンプ2024」
イベント
-
[開催レポート]サマーインターン2024 at GMO kitaQ
カルチャー