~これが私のグロース戦略~
次世代オンライン会議
~次の時代を切り拓くテクノロジーの祭典~
BIT VALLEYでは、今まで若者たちへ向けて、IT業界で働くことの魅力や実際に現場で採用されている最新の技術、多様な働き方について発信して参りました。また、2020年は新型コロナウイルス感染症の流行による世界的な経済打撃、生活様式の変化など、様々な分野で社会的変化が起こり、これまで以上にIT・テクノロジーに対する人々の期待も高まりました。
そこで今回のBIT VALLEY 2020では、「次世代オンライン会議」と題し、これからの時代を担う学生や若手エンジニアに向けて、私達が見ている未来、今現場で起きている技術革新などを紹介し、IT業界で働くことの魅力や刺激となることを目指します。本イベントの前哨戦としてプレイベントを行います。
8/5(水)はプレイベント#02!T業界で働く現役若手エンジニアの経験談や
キャリアを赤裸々に語るセッションをライブ配信!
8/5(水) BIT VALLEY 2020プレイベント#02
◆日時 :8月5日(水)15時〜16時30分
◆配信方法 :Zoomウェビナーにて
◆対象 :全てのエンジニア
エンジニアを目指す学生
IT業界に関心を持つ方
◆コンテンツ:若手エンジニアセッション / アフタートーク
若手エンジニアセッション
▼15:00~
オープニング (諸注意等)
▼15:10~
開発経験なしから目指す一人前の SRE
– 新卒1年目の奮闘記
株式会社 ディー・エヌ・エー 小池 啓輔
▼15:25~
新卒1年目でAndroidアプリの
アーキテクチャ移行を主導した話
株式会社 CyberZ 森 篤史
▼15:40~
ガチャを一から作り直した話
─規模の拡大につれて開発速度を落とさないための
取り組みについて─
株式会社ミクシィ 神谷 元太
▼15:55~
新卒2年目で新規開発を任された話
~これが私のグロース戦略~
株式会社ビズリーチ 山本 凌平
▼16:10~
SREって何?から歩む自社サービスを
守り支えるエンジニアロード
GMOペイメントゲートウェイ株式会社 橋本 玄基
▼16:25
アフタートーク・Q&A
モデレーター:株式会社ディー・エヌ・エー 平子 裕喜
▼16:45
クロージング
参加方法
▼イベント/セッション詳細・お申込みはこちら
https://sbv.connpass.com/event/183549/
BIT VALLEY 2020 今後のスケジュール
▼次回8月19日(水)プレイベント#03
開発チームを牽引するマネージャー/リーダーによるトークイベントを開催予定です。
▼9月9日〜12日『BIT VALLEY WEEK』
『次世代の技術』『次世代の街/社会』『次世代のキャリア』『次世代のエンタメ』の4つをテーマにしたトークセッションなど、約20のコンテンツを毎日生配信いたします。
各コンテンツの詳細は、公式WEBサイトで随時発表してまいります。
今後更新の情報はこちらからチェック!
▼BITBALLEY公式サイトはこちら
https://2020.bit-valley.jp
▼公式Twitter
https://twitter.com/bitvalley_jp
ブログの著者欄
関連記事
KEYWORD
TAG
PICKUP
-
[開催レポート] GMO Developers Night#21 ローカル5G基礎 〜ローカル5Gの技術担当がスピーカー登壇〜
イベント
-
ハイブリッドクラウドへの道 ~The road to hybrid cloud vol.17~
技術情報
-
CloudNative Days Spring 2021 Onlineにトップスポンサーで協賛決定!
イベント
-
PHPerKaigi 2021にトップスポンサーで協賛決定!
イベント
-
ハイブリッドクラウドへの道 ~The road to hybrid cloud vol.16~
技術情報
-
Pepabo Tech Conference #14 – プラットフォーム・基盤部門スペシャル – 事業部横断部門の取り組み大公開
イベント