オンライン無料チケット配布決定
【Asia Blockchain Summit 2020にスピーカー登壇】
Asia Blockchain Summitは、ブロックチェーン業界をリードするスタートアップ、投資会社、金融サービス大手、グローバルブランド、ポリシーグループの専門家が集結しブロックチェーンの社会実装の可能性について議論する場を提供しています。カナダの宇宙飛行士Chris Hadfield氏と台湾の天才IT大臣唐鳳(オードリー・タン)氏など多様な専門家も登壇いたします。
GMOインターネットグループの専用プロモーションコード「GMO.ABS」を使うと無料でチケットを入手いただけます!チケット取得方法は下記に詳細記載いたします。オンラインイベント会場にて是非ご参加ください。
Asia Blockchain Summit 2020概要
2020年7月15日(水)から7月19日(日)までに開催されるアジア最大規模のブロックチェーンイベント「Asia Blockchain Summit 2020」にGMOインターネットがスピーカー登壇やバーチャルブース出展を行います。
GMOインターネットグループは、2018年より、日本円と連動したステーブルコイン「GYEN」の提供に向けた研究・開発を開始し、内部実証実験も行い、提供準備を整えて参りました。サービス提供開始に先立ち、Asia Blockchain Summitにてステーブルコインの競合他社とパネルディスカッションを行い、ステーブルコインの応用及び「GYEN」の事業戦略についてお話します。
▼開催日時 :2020年7月15日(水)~7月19日(日)
▼場所 :オンライン開催(事前登録が必要) https://abasummit.io/
GMOインターネット登壇者情報
▼登壇日:7月16日(木)12:30-13:00(日本時間)
▼テーマ:Pocket Swiss Bank Account: Unleashing the Power of Tokenized Fiat
▼登壇者:中村 健太郎
(GMOインターネット株式会社 GYENプロジェクト マネージャー)
▼登壇概要
ステーブルコインの大手Circle社とPaxos社のCEOとパネルディスカッション!
GYENプロジェクトの中村マネージャーより、GMOインターネットが発行する日本円
ステーブルコインGYENについてご紹介いたします。
無料チケットの入手方法
本イベント参加には事前にチケットを取得することが必要です。以下のプロモーションコードで、無料のチケットをお申し込みください。
<申込手順>
1. https://abasummit.io/tickets/ にアクセス
2. 「Earth Ticket」バナー下部の「Enter Code」をクリック
3. 「GMO.ABS」を入力
4. 「Register」をクリック
5. 連絡情報を入力して頂き、チケットを入手
6. イベントの視聴方法は主催者より別途連絡
ぜひ「GMO.ABS」のプロモーションコードで無料チケットを入手してご参加ください!

お問合せ先
▼GYENプロジェクト窓口
gyen-inquiry@gmo.jp
ブログの著者欄
関連記事
KEYWORD
TAG
PICKUP
-
[開催レポート] GMO Developers Night#21 ローカル5G基礎 〜ローカル5Gの技術担当がスピーカー登壇〜
イベント
-
ハイブリッドクラウドへの道 ~The road to hybrid cloud vol.17~
技術情報
-
CloudNative Days Spring 2021 Onlineにトップスポンサーで協賛決定!
イベント
-
PHPerKaigi 2021にトップスポンサーで協賛決定!
イベント
-
ハイブリッドクラウドへの道 ~The road to hybrid cloud vol.16~
技術情報
-
Pepabo Tech Conference #14 – プラットフォーム・基盤部門スペシャル – 事業部横断部門の取り組み大公開
イベント